その他

【詐欺被害も⁉️】利用率が高まっているGoogleマップの口コミ

googlemapアイコン

利用率が高まっているGoogleマップの口コミ

Googleマップで検索するとお店や施設の詳細情報(スポット)が確認できたり、利用したユーザーからの口コミも知る事ができたりと、利用者は軒並み増えており、
検索、マップなどを含む「Google」の利用が2022年にグルメサイトを抜いてトップになっています。

グルメサイトに関する意識調査(TableCheck)2022年6月実施

また、Googleマップでは飲食店のみならず、病院や公園などあらゆるスポットの口コミが投稿されており、利用者も口コミを参考にお店や施設を選ぶようになってきています。

Googleマップのネガティブ口コミを放置すると危険

嘘の評価、過剰なクレーム、ネガティブな口コミを放置すると、ライバルに新規顧客を取られるどころかそもそもお客様が来てくれなくなったりといい事は何一つありません。

明らかに嫌がらせや営業妨害(主に偽計業務妨害罪、他にも、名誉毀損罪や信用毀損罪など)を受ける場合も多くあります。

誹謗中傷や悪意ある口コミを書き込みをされてしまった場合、早急に対応するべきです。
ネットの誹謗中傷を放置するのは危険です その理由は以下ページをご確認ください。
書込みを放置すると危険な理由!

「早急に対応したい」「確実に消したい」等、お急ぎや、少しでも不安に感じている場合はいつでもご相談下さい。

今すぐ無料相談

【実例】Googleマップの口コミ詐欺被害

こちらは実際に起きている詐欺事件の一つです。
内容的には
Googleレビューで低評価1をたくさんつけられ、そのレビューをして消して欲しかったらお金を払えと要求してくる」となります。

低評価なだけでも被害が大きいのに、更に金銭を要求してくるという悪質な詐欺事件です。

繁忙期に差し掛かる企業やお店にとっては致命的になるので早急に対応すべきです!

Googleマップの口コミを削除する方法はこちらの記事を参考ください

削除依頼の際の注意事項

Googleマップの口コミは、文章での削除依頼ができません。
Google対して削除したい理由が伝わりにくいといったデメリットがあります。
また、削除するかはすべてGoogleの判断になります
削除依頼は慎重に行う必要性があります 削除申請は1回目が重要となります。
何度も申請したり、削除依頼の内容に不備がある場合、最悪ブラックリスト(スパム)登録され、その後一切削除依頼に対応してもらえなくなる可能性があります。
削除依頼は1回だけにしましょう。

弁護士に削除依頼をする

自ら削除申請を行っても「削除理由」が不十分だったり、
その他の理由で削除されない場合があります。

その場合、誹謗中傷に強い弁護士に依頼することでスピーディーかつ確実に削除してもらう事が可能です。
また、弁護士に依頼することによって、法的な裏付けをもって削除依頼してもらう事が可能になります。

やはり個人では法的な根拠や裏付けを用意するのは難しいかと思います。
弁護士に相談する事が確実に削除を進める事につながります。

成功のカギは?どこに相談したらいいの?

あなたの被害状況によって対応が変わってきます。 当サイトは無料相談を受け付けていますので、まずはお気軽にご連絡ください! 誠心誠意お答えいたします。

お気軽にご相談ください

今すぐ無料相談